●2022年9月 今月の糖尿病食
さんまおにぎり 串焼き 茄子汁
泉が丘内科クリニック 栄養相談室
・今や高級魚になったサンマ。食べやすい缶詰を使っておにぎりにしました。
【1食あたり栄養量】
エネルギー |
たんぱく質 |
脂質 |
炭水化物 |
カリウム |
リン |
食塩 |
585Kcal |
19.2g |
23.4g |
71.9g |
645mg |
290mg |
2.9g |
さんまおにぎり
【作り方】
@サンマかば焼き(缶)の分量の1/2を細かくほぐしたものと白ごまを、ご飯に混ぜます。
A@のご飯を2等分して、残りのさんまかば焼きと大葉1/2枚ずつを乗せて、おにぎり2個にします。
栄養計算表
材料・
1人分 |
分量 |
エネ
ルギー |
たん
ぱく
質 |
脂質 |
炭水
化物 |
カリ
ウム |
リン |
食塩 |
ごはん |
120g |
202 |
3 |
0.4 |
44.5 |
35 |
41 |
0 |
さんま(缶)かば焼き |
30g |
68 |
5.2 |
3.9 |
2.9 |
75 |
78 |
0.4 |
大葉 |
1g |
0 |
0 |
0 |
0.1 |
5 |
1 |
0 |
いりごま |
1g |
6 |
0.2 |
0.5 |
0.2 |
4 |
6 |
0 |
合計 |
|
276kcal |
8.4g |
4.8g |
47.7g |
119mg |
126mg |
0.4g |
串焼き
【作り方】
@鶏モモ肉を一口サイズに切ってコショウを振っておいたものと、玉葱、赤パプリカと緑ピーマン、生しいたけを、彩りよく串に刺します。
A煮干し出汁と焼き肉のタレ、片栗粉をよく混ぜて加熱し、タレを作っておきます。
Bフライパンに多めの油を引いて、@を焼いていきます。火が通り、焦げ目もついてきたら、余分な油を一旦捨てます。そこにAのタレをかけて弱火で絡めます。
栄養計算表
材料・
1人分 |
分量 |
エネ
ルギー |
たん
ぱく
質 |
脂質 |
炭水
化物 |
カリ
ウム |
リン |
食塩 |
若鶏 もも 皮つき |
40g |
82 |
6.6 |
5.7 |
0 |
116 |
68 |
0.1 |
黒こしょう |
0.1g |
0 |
0 |
0 |
0.1 |
1 |
0 |
0 |
たまねぎ 生 |
50g |
19 |
0.5 |
0.1 |
4.4 |
75 |
17 |
0 |
生しいたけ 生 |
20g |
4 |
0.6 |
0.1 |
1 |
56 |
15 |
0 |
パプリカ(赤) |
25g |
8 |
0.3 |
0.1 |
1.8 |
53 |
6 |
0 |
ピーマン 生 |
25g |
6 |
0.2 |
0.1 |
1.3 |
48 |
6 |
0 |
サラダ油 |
8g |
74 |
0 |
8 |
0 |
0 |
0 |
0 |
焼き肉のたれ |
10g |
17 |
0.4 |
0.2 |
3.3 |
22 |
9 |
0.8 |
煮干しだし |
15g |
0 |
0 |
0 |
0 |
4 |
1 |
0 |
片栗粉 |
1g |
3 |
0 |
0 |
0.8 |
0 |
0 |
0 |
合計 |
|
213kcal |
8.6g |
14.3g |
12.7g |
375mg |
122mg |
0.9g |
茄子汁
@ひやむぎは先に茹でておきます。茄子は油で焼いて火を通しておきます。
A煮干し出汁に、めんつゆをくわえて一煮立させたら、@の麺、茄子を入れた椀に注ぎ、小口に切った葱をのせます。
☆煮干しだし
鰹や昆布のダシに比べて、カリウムが少ない出し汁です。
だしの取り方は、水700tに煮干し6〜7尾を目安に水から煮出します。
栄養計算表
材料・
1人分 |
分量 |
エネ
ルギー |
たん
ぱく
質 |
脂質 |
炭水
化物 |
カリ
ウム |
リン |
食塩 |
ナス 生 |
30g |
7 |
0.3 |
0 |
1.5 |
66 |
9 |
0 |
なたね油 |
4g |
37 |
0 |
4 |
0 |
0 |
0 |
0 |
葉ねぎ 生 |
2g |
1 |
0 |
0 |
0.1 |
5 |
1 |
0 |
ひやむぎ 乾 |
10g |
36 |
1 |
0.1 |
7.3 |
12 |
7 |
0.4 |
めんつゆ ストレート |
30g |
13 |
0.7 |
0 |
2.6 |
30 |
14 |
1 |
煮干しだし |
150g |
2 |
0.2 |
0.2 |
0 |
38 |
11 |
0.2 |
合計 |
|
96kcal |
2.2g |
4.3g |
11.5g |
151mg |
42mg |
1.6 g |
|