● こんな低タンパク食のおかず(秋)いかが
「毎日のことで大変!」「新しいメニューにてがだせなくて」
厳しい低タンパク食の食事療法を実践されていらっしゃる患者さんとご家族の方にー
低タンパクで、カロリーもあって、簡単で、値段も手頃で・・・
と欲張りな発想で主菜3品と手作りおやつをご紹介します。
巣ごもりエッグ エネルギー180Kcal タンパク質1.9g 食塩0.3g
材料 |
分量 |
でんぷんスパゲティ |
35g |
有塩バター |
小さじ1 |
うずら卵 |
1個 |
黒こしょう |
少々 |
ピーマン |
5g |
ケチャップ |
小さじ1/2 |
|
|
【作り方&ワンポイント】
茹でたスパゲティをホイルに丸く鳥の巣のようにし、真ん中のくぼみに卵を割りいれます。
こしょう、バター、ピーマン、ケチャップをのせてオーブンで焼きます。
卵に火が通ればできあがり。
- 前日でんぷんスパゲティメニューのときの翌朝などに。
- タンパク質に余裕がある場合は鶏卵でも。
1個分の栄養価比較 |
|
うずら卵 |
鶏卵 |
エネルギー |
24Kcal |
76Kcal |
タンパク質 |
1.7g |
6.2g |
ハンバーグ エネルギー147Kcal タンパク質4.9g 食塩0.4g
材料 |
分量 |
ぶたひき肉 |
25g |
1/12.5越後ごはん |
25g |
しょうがおろし |
1g |
黒こしょう |
少々 |
かたくりこ |
小さじ1/2 |
コンソメ |
0.5g |
ケチャップ |
小さじ1/2 |
有塩バター |
小さじ1 |
|
|
【作り方&ポイント】
ケチャップ、バターを除いた材料をねばりがでるようによくこねて成型します。
オーブンで低い温度で中までよく焼いたあと、さらにフライパンでバターで炒めケチャップ・水少々加え汁気をとばしてできあがり。
- 半端に余ったごはん、期限が切れてしまったパンどうしようかーというときに。
- オーブンで焼き上げただけでは表面が硬く食べにくいのでソースで”煮込み”にしています。しょうゆ・みりんで和風の味付けなどお好みで。
冷めても食べ易いのでお弁当の1品などにも。
- 肉とごはんの量を1:1にして1個約60gのでき上がり量になっています。市販のハンバーグだねを利用するのも手軽♪
簡単ポテトグラタン エネルギー520Kcal タンパク質5.6g 食塩0.8g
材料 |
分量 |
冷凍フライドポテト |
70g |
鮭 |
15g |
食塩 |
0.2g |
こしょう |
少々 |
ピーマン |
5g |
マヨネーズ |
30g |
|
|
【作り方&ワンポイント】
グラタン皿(あるいはアルミ型)に凍ったままの半分量のフライドポテトを入れ半分量のマヨネーズをかけます。
残りのポテト、塩こしょうした鮭、ピーマンをのせ、残りのマヨネーズをかけます。
グリルで15分程度焼き、焦げ目をつけます。
- 生のジャガイモで作るときは倍の量(ジャガイモ140g;中1個程度)で。
素揚げあるいはソテーなどしてエネルギーを補充してください。
- 鮭以外でもお好みでアレンジを。
(食品栄養価参考表) |
|
鮭(生) |
鮭(焼) |
ツナ油漬缶 |
ホタテ生 |
ロースハム1枚 |
ムキ海老 |
使用量 |
15g |
15g |
15g |
15g |
12g |
20g |
エネルギー |
36Kcal |
44Kcal |
43Kcal |
15Kcal |
25Kcal |
17Kcal |
タンパク質 |
3.0g |
3.8g |
2.8g |
2.7g |
2.1g |
3.7g |
食塩 |
0g |
0g |
0.1g |
0g |
0.3g |
0.1g |
リゾットモンブラン エネルギー186Kcal タンパク質1.7g 食塩0g
材料 |
分量 |
リゾット |
1/12.5越後ごはん |
30g |
牛乳 |
20g |
水 |
50cc |
さとう |
大さじ1強 |
マロンクリーム |
くり皮むき |
15g |
牛乳 |
10g |
グラニュー糖 |
小さじ1 |
生クリーム |
小さじ1/2 |
くり 甘露煮 |
1個 |
|
|
【作り方&ワンポイント】
鍋にリゾットの材料を入れ煮込みバニラエッセンスを最後に加え、器に入れ冷やしておく。
マロンクリームは、茹でた栗に牛乳・グラニュー糖を加え弱火で加熱しながら、よく練り裏ごしする。
仕上げに生クリーム、バニラエッセンスを加える。
リゾットの上にマロンクリーム、栗の寒露煮を飾る。
- 余ったごはんのアレンジのひとつに。逆にお米から炊くと食感はとてもよいです。
- 牛乳、生クリームの使用で動物性タンパク比は65%!
栗入りようかん エネルギー84Kcal タンパク質0.2g 食塩0g
材料 |
分量 |
角寒天
|
1本 |
水 |
600cc |
さとう |
300g |
紫さつまいも |
300g
(裏ごしして) |
くり 甘煮 |
50g |
|
|
※作りやすい1回分の量です。 写真は1/20切れ
【作り方&ワンポイント】
1.芋は茹でて裏ごしする
2.寒天は水に浸したあと分量の水に細かくちぎって煮溶かしさとうを加え煮つめる。
3.1に寒天液を少しずつ加えて再び火にかけ煮つめる。
(ここで硬さを調整)
4.45℃位に冷ましてから栗を並べておいた流し缶に注ぎ冷やし固める。
(熱いうちに注ぐと2層になります)
- 紫さつまいもは加工して食べるほうが美味。紫色素(アントシアン)が老化予防などに効果があるといわれています。
- 裏ごしの作業が大変ですが、寒天は以外と簡単に扱えるので1度お試しください。
泉が丘内科クリニック 栄養相談室
|